歯科訪問診療のご案内
はじめに
訪問診療部門は令和6年度に体制を強化し、新たに専任の歯科医師および歯科衛生士を加えました。また、訪問診療車を新たに導入し、摂食嚥下障害への対応が可能となりました。在宅や施設での嚥下内視鏡検査も実施できるようになっています。歯や義歯の問題、口腔のお悩みはもちろんのこと、「口から食べること」に関する様々な問題にも積極的に取り組んでいます。たとえば、胃ろうを装着している患者さんが再び口から食べられるようになる 可能性を探るなど、切実な要望に応えています。医科の主治医やケアマネジャーと密に連携しながら、最適な治療とケア、リハビリテーションを提供いたします。
また、リハビリテーションに関しては、「日常生活の中で実施する」ことが非常に重要です。特に食事に関しては、日常生活の環境下で観察することで初めてわかることが多いため、 訪問診療を通じて実際の食事の場面を確認し、問題点を明らかにします。「食べるのが難しくなってきた」「飲み込みづらくなってきた」などの お悩みがありましたら、ぜひご相談ください。
口腔ケアの必要性
こんなお悩み、お困りのことはありませんか
- 歯茎が痛い
- よく噛めない
- 食欲が落ちた
- 飲み込みにくい
- 食事に時間がかかる
- むせることが多い
- 口臭が気になる
- 発熱を繰り返しているなど…
お口の健康は心と体の健康です。
歯科医院への通院が困難なご高齢の方や障害をお持ちの方、入院加療中や施設入居の方の身体状況に合わせて適切な方法で診療を行います。
安心して治療を受けていただくために
訪問診療は、通院が困難な方の歯科医療サービスで、むし歯や歯周病などの治療や義歯(入れ歯)の製作・修理、口腔ケアなどを実施しています。その他、誤嚥性肺炎の予防や食べる楽しみの回復など、口腔機能に関するリハビリテーションも行っています。尚、治療の方法は患者さんの体力に合わせて無理のないように進めていきます。診療費は医療保険や介護保険が適用されます。
横浜クリニックの特徴
- 内視鏡による嚥下機能精密検査
- 摂食嚥下リハビリテーション など
当クリニックの訪問診療について
対象者 | 神奈川区及び近隣区に在住の方 以前に当クリニックに通院していた方など(訪問エリアについては応相談) ※歯科訪問診療では医院を中心とした半径16mの円内が保険請求のできる範囲と定められています。 |
---|---|
費用 | 診療費については医療保険、介護保険を適用 |
交通費 | 一部負担あり(距離により料金を算定) |
訪問日 | 月・火・木・金・土曜日(祝日は除く) 9:00~17:00 |
週間予定表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ※ | − | ||||
午後 | − | / |
- 訪問可能日
- ※ 外来診療日(成人歯科)
- 病院/施設訪問日
申込みの流れ
訪問診療のお問合せ・お申込み
ご本人またはご家族から | 直接ご連絡下さい。 |
---|---|
担当ケアマネージャーから (介護保険サービス利用者) |
必要書類 当クリニックの申込書類(WEBサイトの専用ページより出力) 若しくは、訪問診療希望者の身体状況が分かる情報提供書 |
医療関係機関から | 必要書類 診療情報提供書(様式自由) |
事前訪問
聞き取り/説明/契約
初回訪問
口腔内診査及び診療/治療計画作成等
2回目以降
歯科診療/歯科衛生士による口腔ケア等
歯科衛生士による口腔ケアとは
療養上必要な口腔内清掃、義歯清掃指導または口腔機能の回復や維持に関する指導を指します。
嚥下内視鏡検査のお申込みについて
家族・担当ケアマネジャー・主治医から | 主治医にご相談下さい。 必要書類 診療情報提供書(様式自由) 依頼方法についてはこちらをクリック |
---|
お申込み・お問合せ
神奈川歯科大学附属横浜クリニック 地域医療連携室(訪問診療担当)
月曜~土曜日 9:00~17:00(日・祝休み)
TEL | 045-548-8807(地域医療連携室直通) 045-313-0007(代表) |
---|---|
FAX | 045-313-0027 |