診療科のご紹介

脳神経内科

診療内容の概要

<脳神経内科について>

脳神経内科とは,脳,脊髄,末梢神経,筋肉に生じる,あらゆる病気を診断し治療を行う診療科です。頭痛,めまい,物忘れ,手足のしびれ・ふるえ・力が入らない,歩きづらい,物が二重に見える,話しづらい,意識がぼーっとする,などの症状は何らかの脳神経内科疾患である可能性があります。病歴,診察所見,血液検査,画像検査などから正確な診断と適切な治療につなげることを心がけています。

また,パーキンソン病に関して,これまでに数多くの患者さんの診療に従事して参りました。近年では新しい薬や医療機器が開発され,治療の選択肢が増えてきています。そのような状況において,患者さんの病状に応じた適切な治療方針を提案していきたいと思います。

パーキンソン病に限らず,同じような症状があらわれる,進行性核上性麻痺,大脳皮質基底核変性症,多系統萎縮症,正常圧水頭症などのパーキンソン症候群や,脊髄小脳変性症,筋萎縮性側索硬化症,筋ジストロフィーなどの神経難病,アルツハイマー病やレビー小体型認知症などの認知症疾患,そのほか,多発性硬化症,重症筋無力症,片頭痛,てんかんなど,幅広い脳神経内科疾患の診療を担当します。

脳神経内科の病気かな?と思ったら,どうぞお気軽にご相談ください。

担当医紹介

担当医 写真

馬場 康彦

専門診療科 脳神経内科
専門分野 脳神経内科全般,パーキンソン病,パーキンソン症候群,不随意運動,神経変性疾患など
資格 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本神経学会専門医・指導医
身体障害者福祉法指定医
難病指定医

受付連絡先

TEL 045-313-4033(直通)
FAX 045-313-4091(直通)

患者様のご紹介

患者様をご紹介いただく際は、以下のリンク先より診療情報提供書をご利用ください。

PAGE TOP
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 採用情報

神奈川歯科大学附属横浜クリニック〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-31-6

Copyright © Kanagawa Dental University Yokohama Clinic. All Rights Reserved.